【栃木県議会<文教警察委員会>現地調査!】
【栃木県議会<文教警察委員会>現地調査に行ってきました!】
と き:2012年11月30日(金)
ところ:栃木県日光市(旧今市市)大沢地区(木和田島)
こんにちは!斉藤たかあきです!
<facebookへの投稿を再編集しましたので、ご覧ください!>
昨日午前中は、平成17年12月1日に当時小学1年生だった吉田有希ちゃんが拉致・殺害遺棄された『今市事件』の捜査・取組について調査を行いました。当時の拉致現場には「子ども緊急通報装置」が設置され、鬱蒼と繁っていた木立も見通し良く伐採されています。献花と黙祷を捧げた後、今もなお緊迫した雰囲気の中で必死の捜索を続ける今市警察署の捜査本部で、進捗や現状について栃木県警察本部刑事部長より概要聴取を行いました。事件解決のため風化抑止対策、今後の犯罪抑止・防止対策等、現在も懸命の取組が行われています。改めて有希ちゃんご冥福をお祈りするとともに、一刻も早い犯人逮捕を願うばかりです。同時に、同様の事件を決して発生させないためのあらゆる対策が万全に行われるよう、今後も引き続き議会での活動に取り組んでまいります。



と き:2012年11月30日(金)
ところ:栃木県日光市(旧今市市)大沢地区(木和田島)
こんにちは!斉藤たかあきです!
<facebookへの投稿を再編集しましたので、ご覧ください!>
昨日午前中は、平成17年12月1日に当時小学1年生だった吉田有希ちゃんが拉致・殺害遺棄された『今市事件』の捜査・取組について調査を行いました。当時の拉致現場には「子ども緊急通報装置」が設置され、鬱蒼と繁っていた木立も見通し良く伐採されています。献花と黙祷を捧げた後、今もなお緊迫した雰囲気の中で必死の捜索を続ける今市警察署の捜査本部で、進捗や現状について栃木県警察本部刑事部長より概要聴取を行いました。事件解決のため風化抑止対策、今後の犯罪抑止・防止対策等、現在も懸命の取組が行われています。改めて有希ちゃんご冥福をお祈りするとともに、一刻も早い犯人逮捕を願うばかりです。同時に、同様の事件を決して発生させないためのあらゆる対策が万全に行われるよう、今後も引き続き議会での活動に取り組んでまいります。



スポンサーサイト